高く売るためのポイント
都筑区にお住いの皆さんこんにちは!
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
只今の時刻は12時20分
昨日に比べかなり涼しいですね(*´ω`*)
夏の終わりも近いのでしょうか…
ちょっと寂しくなりますね。
連日、沢山のお客様にご来店いただいてます!
ありがとうございます!!
大吉センター北店は夜7時まで営業しています♪
ご来店お待ちしております。
皆さん、自宅に使っていないアンティーク食器、和食器ありませんか?
あるけど買取に持っていくのが重くて億劫・・・
途中で割れないか心配・・・
なんて思っている方いませんか?
そんな方に朗報です!!!!
大吉センター北店は、店頭での買取だけでなく
出張買取もしております。
数が多くて、持っていけない
重くて持ち運びができない
私達にお任せください!!
横浜市・都筑区・港北区・青葉区・鶴見区・川崎市・
宮前区・高津区・多摩区・たまプラーザセンター北・センター南
最近は、横浜、川崎、東京からの出張買取も増えております。
手数料はかかりません!
店頭同様、無料で査定、買取させていただきます。
是非、お問い合わせください!!
先日も、食器のお買取をさせていただきました!
PYREX(パイレックス)の食器です!
白とオレンジで、食卓も明るくなる可愛いデザインですね♪
1851年に創業したしたアメリカの大手ガラスメーカー
CORNING社で開発された耐熱ガラスの商品名です。
中でも1970年代初期までに製造されたものをOLD PYREXと分類しています。
そしてこちらがファイヤーキング!!
1941年に誕生したファイヤーキング。
当時は第2次世界大戦中ではあったものの
高度経済成長とベビーブームの真っ只中、一般市民にも活気がありました!
そんな時代に作られていたファイヤーキングだからこそ
豊かで明るい時代の雰囲気が反映され、ハッピーな色使いや
大胆なデザインのものがたくさん生まれました。
厚手でぽってりした丸みのあるフォルム、やわらかな独特の色合いや形
数々の楽しいプリントなど
豊かなアメリカを支えたファイヤーキングは素晴らしきアメリカン・ビンテージだと思います!
そして最後は我らが日本が誇る江戸切子!
江戸切子の魅力はなんと言っても落ち着いたモダンなデザイン♪
江戸切子の元となったイギリスやアイルランドではありますが
日本で江戸切子が見られるようになってからは
時代に合わせたデザインの変更も行われているのに対し
江戸切子はかつてのデザインを可能な限り利用して、綺麗な絵柄を活かしつつも
どこか落ち着いたモダンなデザインを維持して
海外のグラスには無い魅力を感じることが出来ますね(*’▽’)
海外食器、和食器問わずお買取しています!
もし、使わず眠っている食器類ありましたら
是非、大吉センター北店の
出張買取を利用してみてください!!!
もちろん出張買取に伺うのもプロの鑑定士です!
お問い合わせは
電話、もしくは店頭にて承ってます!!!
是非この機会に利用してみてください!!!
CMでもお馴染みの大吉だからこそ出来る高額査定
査定は無料で行っておりますので、お気軽にご来店ください!
大吉センター北店まで遠い、だいたいのお値段をしってから行きたい...
といった方々のご要望にお応えし、 当店では画像による査定も実施してます!
centerkita@kaitori-daikichi.jp
画像を参考に当店自慢のブランド品・貴金属コンシェルジュが査定し、買取額を返信!
まずは査定をしてみましょう!!
商品名・型番・製造番号などできる限り詳しく書いていただけると、より高額査定につながります。
※あくまでも画像による判断になるので実際の金額と異なる場合があります。
画像査定を参考に、ぜひご来店ください!
全国280店舗以上!地域No.1の安心・高価買取の大吉センター北店にお任せください!
大吉センター北店は、センター北駅から徒歩2分です。
買取には、身分証明書が必要ですので、必ずご持参お願いいたします。
(運転免許証・社会保険証・国民健康保険証・パスポート等)
買取専門店 大吉 センター北店
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-22-18
Clover整体院様、クリーニングUP’s様の間です。
TEL :0120-702-722 / FAX 045-532-3028 最短当日出張買取可能!お気軽にまずはご連絡ください。
Mail:centerkita@kaitori-daikichi.jp
営業時間:10:00~19:00 年中無休(臨時休業日除く)
24時間対応をご希望の方
来田:080‐4356‐6362
カテゴリー : 食器