高く売るためのポイント
青葉区にお住いの皆さんこんにちは!
昨日今日と雨が降ったり止んだり不安定な天気ですね。
湿度が高くジメジメして、なんだか梅雨を思い出します(;^ω^)
皆さんお出かけの際には傘を持っておくと安心ですよ!
本日も大吉センター北店は
朝10時から夜7時まで営業しております。
年中無休、売りたいときにすぐ売れる大吉センター北店です!
皆さんのご来店お待ちしてます!
皆さん!
掃除、片づけをしていて
使っていないまま保管されていたグラス、食器ありませんか?
捨てるには忍びないし、どう処分しようかと悩む方もいると思います。
そんな時は、大吉センター北店にお任せください!
本日、紹介させていただくのは「江戸切子」のグラスです!!
「江戸切子」は江戸時代後期にはじまり
明治時代に本格的に技術が確立された伝統工芸です!
日本と東京、両方から指定された「伝統的工芸品」で
いくつかの条件をクリアしたものでなければ「江戸切子」と呼ぶことはできないのだそう…..
さまざまな色合いのガラスに繊細な文様がほどこされ
光の当たり具合で多様性を持ったうつくしい表情を見せてくれますね♪
黒船に乗ってペリーが来航したとき、
加賀屋の切子瓶が献上品のひとつとして収められ
細工の美しさと細やかさにペリーが驚いたという逸話も残っているんです!!
一つ一つ、職人さんの技術と手間がかかってできる江戸切子。
ガラスの素材によっても値段が左右します!!
そんな「江戸切子」のグラスは
中古市場でかなりの人気があります!!
ペリーも驚いた「江戸切子」!!!
だからこその人気があります。
大吉センター北店は
「江戸切子」のお買取に自信があります。
今回お買取させていただいたのも
高価買取いたしました!!!
今回お持ちいただいたのは未使用で箱付きですが
箱がなくても、使ってしまっていてもお買取させていただいてます!!
皆さんのお宅に眠っている江戸切子製品ありましたら
是非大吉センター北店へ!!!
青葉区のみなさん!
使わないけど、いつか使うかもしれない
なんて思っていませんか!
陶器でもカビや経年劣化はあります。
綺麗にしまっていたのに
ぽつぽつとシミが出てしまった…
なんていうのはよく聞く話です!
そうなってしまうと
当然お値段は下がってしまいます…
青葉区のみなさん!カビや経年劣化が出てしまう前に
バカラを即現金化しませんか?
夏のキャンペーンも実施してるので
お得に売るなら今ですよ!!!
皆さんのご来店心よりお待ちしております!!!
CMでもお馴染みの大吉だからこそ出来る高額査定
査定は無料で行っておりますので、お気軽にご来店ください!
大吉センター北店まで遠い、だいたいのお値段をしってから行きたい...
といった方々のご要望にお応えし、 当店では画像による査定も実施してます!
centerkita@kaitori-daikichi.jp
画像を参考に当店自慢のブランド品・貴金属コンシェルジュが査定し、買取額を返信!
まずは査定をしてみましょう!!
商品名・型番・製造番号などできる限り詳しく書いていただけると、より高額査定につながります。
※あくまでも画像による判断になるので実際の金額と異なる場合があります。
画像査定を参考に、ぜひご来店ください!
全国280店舗以上!地域No.1の安心・高価買取の大吉センター北店にお任せください!
大吉センター北店は、センター北駅から徒歩2分です。
買取には、身分証明書が必要ですので、必ずご持参お願いいたします。
(運転免許証・社会保険証・国民健康保険証・パスポート等)
買取専門店 大吉 センター北店
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-22-18
Clover整体院様、クリーニングUP’s様の間です。
TEL :0120-702-722 / FAX 045-532-3028 最短当日出張買取可能!お気軽にまずはご連絡ください。
Mail:centerkita@kaitori-daikichi.jp
営業時間:10:00~19:00 年中無休(臨時休業日除く)
24時間対応をご希望の方
来田:080‐4356‐6362
カテゴリー : 食器